現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【このプジョーRCZなんぼ?】というか、そもそもこのRCZ 16Vターボってなんだったっけ? スタイリッシュなプジョークーペ?

ここから本文です

【このプジョーRCZなんぼ?】というか、そもそもこのRCZ 16Vターボってなんだったっけ? スタイリッシュなプジョークーペ?

掲載 1
【このプジョーRCZなんぼ?】というか、そもそもこのRCZ 16Vターボってなんだったっけ? スタイリッシュなプジョークーペ?

プジョーRCZ 16Vターボ(2011)。滑らかなラインとパワフルなターボエンジンが印象的なプジョーRCZ。2011年モデルがeBayで、11,500ユーロ(約185万円)で売りに出されている。

プジョーは2010年秋に「RCZ」を発表した。このクーペは、「プジョー308」をベースにしている。2015年まで、「プジョーRCZ」はドイツで顧客を探し、「アウディTT」、「ポルシェ ケイマン」、「日産370Z」などの領土で密猟した。

【クラシック オブ ザ デイ】一貫してエアロダイナミクスにこだわって設計された5代目トヨタ製クーペ セリカ ターボとは?

2011年製の「プジョーRCZ 16Vターボ」がeBayで11,500ユーロ(約185万円)で販売されている。

現在のオーナーは、この車を手つかずの無事故車だと宣伝している。ボンネットの下には、156馬力)のターボガソリンエンジンが搭載されている。スピードメーターは走行距離89,000kmを示している。

クーペには運転席、助手席、サイドエアバッグなどが装備されている。このプジョーは、アルミニウム製ルーフアーチ(グロスブラック)、クロームメッキのラジエーターグリル、エキゾーストトリム、アルミホイール、ボディカラーに塗装されたバンパーで外観を飾っている。

このプジョーRCZのコックピットには、アルミニウムペダル、アルミニウムドアシル、WIPサウンドオーディオシステム(MP3機能付きラジオ/CDプレーヤー)、レザースポーツシートが装備されている。インテリアでは、デュアルゾーンエアコンディショナー、レザースポーツシート、SOSボタン付きプジョーコネクトボックス(緊急通報装置)、レザースポーツステアリングホイールなどが装備されている。

AUTO BILDのテストによる加速値も印象的で、0-100km/h加速7.8秒は、このパフォーマンスクラスでは立派な値である。

大林晃平:「プジョーRCZ」が生まれてからもう15年も経つのかぁ・・・と改めて思う。「プジョーRCZ」は当時の「308」をベースに開発され(コンセプトモデルの時は正直に?「308RCZ」という正式名称を持っていた)、生産も含めてオーストリアのグラーツにあるマグナシュタイアが担当した。ということはフランス車ではなく、オーストリア車なのだが、今やこういう風に開発も生産もマグナシュタイアやコンチネンタルやボッシュに委託(丸投げ)する例は多く、メルセデス・ベンツ ゲレンデヴァーゲンは有名な例だし、BMWのいくつかのモデルなどもそうだ。

「プジョーRCZ」はプジョーとしては初めて「ゼロ」をはさんだネーミング、(106だとか205とか405とか504)を捨て、「RCZ」というローマ字3文字だけの名前を与えられて2010年に生産が開始された。

開発陣の頭の中に「アウディTT」があったことはもう間違いなく、バブルルーフのアーチ部分などを見ると、あれにしたかったのだなぁという思いを自然と抱いてしまう。

そんな「RCZ」だが、日本に導入された当時、数々のメディアの評価は、乗り心地が悪い、オートマチックトランスミッションがバカ、なんだかよくわからない、などなど実に辛辣で、プジョーが大好きな僕も、これは選ばないなぁという(申し訳ない)一台であった。

後期モデルでは乗り心地の悪さはかなり改良されたと聞くが、結局2015年に30台のファイナルエディションファイナルエディションが日本で発売されて終了となった。

令和6年3月22日現在、日本では81台(けっこう多い)の中古車が流通中。程度にもよるが100万円から150万円もあれば購入できる。個人的には直4ターボディーゼルエンジン(6MT)のモデルが希望だが、残念ながら日本には未導入だ。

Text: Thomas ArndtPhoto: catkarlo / eBay

こんな記事も読まれています

新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
乗りものニュース
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
VAGUE
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
レスポンス
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
WEB CARTOP
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
レスポンス
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
@DIME
質実剛健な1990年代セダン3選
質実剛健な1990年代セダン3選
GQ JAPAN
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
くるまのニュース
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
motorsport.com 日本版
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
レスポンス
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
motorsport.com 日本版
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
レスポンス
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
くるくら
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのニュース
BMW M 最強、XM「レーベル・レッド」、新カスタムオプション設定
BMW M 最強、XM「レーベル・レッド」、新カスタムオプション設定
レスポンス
塗装に最大55時間、ベントレーが15色の新サテンボディカラー発表
塗装に最大55時間、ベントレーが15色の新サテンボディカラー発表
レスポンス
660ccの「小さな高級車」って最高! 超ラグジュアリー仕立ての「オトナの軽自動車」あった! 上品でカッコいいダイハツ「エグゼ」が凄い!
660ccの「小さな高級車」って最高! 超ラグジュアリー仕立ての「オトナの軽自動車」あった! 上品でカッコいいダイハツ「エグゼ」が凄い!
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • dje********
    勝手にアウレディZなんてあだ名つけました笑
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

412.0550.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.0392.0万円

中古車を検索
RCZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

412.0550.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.0392.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村